香草パン粉のアジフライ
パセリと大葉が入ったパン粉の香りがまた良いです
香草パン粉のアジフライ

拡大
アジ(3枚おろし) 1尾
塩こしょう(アジ用) 少々
小麦粉 適量
玉子 1個
レモン(くし切り) 1/8個
ベビーリーフ 少々
ウスターソース 少々
タルタルソース 50g
(※1)香草パン粉
①パセリ(みじん切り) 5g(小匙1)
①大葉(みじん切り) 5g(小匙1)
①パン粉 25g(大匙1と2/3)
①粉チーズ 10g(小匙2)
作り方
1. パセリと大葉をみじん切りにする。レモンはくし切りに切っておく。
①の材料を混ぜ合わせて香草パン粉(※1)を作る。
2,アジに塩こしょうで下味をし、小麦粉、溶き玉子、香草パン粉の順につけて
180℃の油できつね色になるまで揚げる。
3. 揚がったら、お皿にベビーリーフを敷きアジフライを盛り、ウスターソース、
タルタルソース(※2)をかけてレモンを添えて完成。
(※2)手作りタルタルソース(1人分)
茹で玉子 1個
玉ねぎ(みじん切り) 1/4個
マヨネーズ 50g(大匙3と1/3)
上白糖 10g(小匙2)
1. 茹で玉子を作る、玉ねぎはみじん切りにして水にさらしておく。
2. 玉ねぎの水気をしっかりきり、みじん切りにした玉子とマヨネーズ、
上白糖を加えよく混ぜたら完成。
真鯛の和風アクアパッツァ
「和風」アクアパッツァ?ですが、食べてみたらなかなかどうして
鯛そのものの旨味がしっかり感じられる一品です
真鯛の和風アクアパッツァ

拡大
真鯛 1/2尾
塩こしょう(鯛用) 少々
ホンビノス貝(白ハマグリ)2~3個
オリーブオイル 30g(大匙2)
にんにく(みじん切り) 1かけ
①パプリカ(黄色)スライス 1/4個
①しめじ 10g
①みょうが 1/2本②水 200ml
①プチトマト 4個
②清酒 100ml
②カキ醤油 10g(小匙2)
大葉 2枚
- 材料の下準備。にんにくをみじん切り、パプリカはスライス、
- オリーブオイルを入れたフライパンににんにくを入れて炒める(火加減は弱火の中火)
- にんにくの香りが出たら、塩こしょうで味付けした鯛を入れ
- 鯛の焼き目がついたら①の材料を入れて1分ほど炒め
- ホンビノス貝の口が開いたら、全体をさっとかき混ぜ、真鯛を1番下に盛り付け、貝、野菜を散りばめて最後に手でちぎった大葉を振りかけて完成。
鯵と真鯛のカルパッチョ
パンチの効いたカルパッチョソースが食欲をそそります
アジと真鯛のカルパッチョ

拡大
アジ(3枚おろし) 1尾
真鯛(3枚おろし) 1/2尾
①オリーブオイル 15g(大匙1)
①レモン汁 5g(小匙1)
①カキ醤油 5g(小匙1)
①にんにく(すりおろし) 1かけ
塩こしょう 少々
玉ねぎ(スライス) 1/4個
パプリカ(黄色) 1/4個
パセリ(みじん切り) 少々
ベビーリーフ 少々プチトマト 2個
1、①の材料を合わせてカルパッチョソースを作る。
玉ねぎとパプリカはスライスして水にさらし、パセリはみじん切り、
プチトマトは半分にしておく。
2. お皿にベビーリーフと玉ねぎスライスを敷き、
柵どりしたアジと真鯛薄く切り付けしてお皿に盛り付ける。
3. アジと真鯛に塩こしょう、カルパッチョソースをかけ、
プチトマトとパプリカを添えて、最後にパセリを振りかけて完成。